ホーム>喰拳通信>ブログ

ブログ

メリークリスマス♪

降り始めから、どっさり積もった今年の冬。

久しぶりのホワイトクリスマスになりました(^^♪

コロナに苦しんだ一年でしたが、皆さまが良いクリスマスを過ごされる事を願います。

明日は、今年最後の煮干フライデー♪

コロナ過でも一年間、営業を続けてこれたことに感謝して、明日のご来店もお待ちしております。

 

また、明日からは「にいがた発酵ら~めん」の企画に参加した「豚骨生姜ラーメン」の限定ラーメンを、2/25まで一日20杯の杯数限定で販売していきます。

発酵のまちを謳う長岡で、発酵ら~めんの企画に参加しない訳にはいきません。

摂田屋の越のむらさき様の、新潟県産の丸大豆と国内産小麦を原料とした天然醸造の「越の香」をそのままタレとして、喰拳のトンコツスープに生姜を加えた進化した長岡生姜醬油ラーメン。

醬油感の強いタレとまろやかな豚骨にキレのある生姜、そしてそれをまとめる三つ葉のアクセントが、バランスの良い一杯となってます。

今年の寒い冬を、温める「豚骨生姜ラーメン」

是非、お召し上がりくださいね♪

リニューアルオープン♪

とどまることの無いコロナウイルスの感染拡大ですね。

夏と違い重症者数の増加もあり、医療機関の逼迫による危機感から非常事態宣言の声も聞こえ始めてます。

聞けば全国のインフルエンザの患者は、まだ23人しか居ないようで、それだけ皆さんの手洗い、うがいの徹底の成果なのですが、それでも感染が拡大してるコロナウイルスの感染力の強さに、改めて恐怖を感じています。

感染を避けるために、新しい生活様式に元ずく店舗改装工事も無事に終わりまして、12/1(火)よりリニューアルオープン致します!

長い休日で仕込みの段取りも忘れてしまいましたが、その代わりに労働意欲はモリモリと湧いております。

テーブル席を全て無くして、店内を広くして、ソーシャルディスタンスを確保しました。

空気除菌機による浄化も行って。皆様のご来店をお待ちしております。

もちろんスープの旨味も、豚骨だけから鶏ガラと鶏脂のコクも加えた奥深い味わいへと進化させています。

そして、自信の自家製麵とのバランスがとれた最高の一杯をお楽しみ下さい!

より安心して、より美味しくなった喰拳。

いよいよリニューアルオープンです!!

店内改装工事のお知らせ

現店舗に移転しまして、早くも10年の月日が経ちました。

ふり返りますと、オープンしてすぐに7.13水害と中越大震災、その後中越沖地震にリーマンショック。

現店舗に移転後すぐの東日本大震災、そして今年の新型コロナウイルス感染症と苦しい状況の連続でした。

しかし、いつでも多くのお客様にご来店して頂きまして、支えて頂きまして、本当に感謝でいっぱいデス!!

皆様、誠にありがとうございます。

そんな店舗も10年の経過により、壁紙やら床まで汚れが目立つようになりました。

また、新型コロナウイルス感染症による新しい生活様式の必要性も感じていまして、思いきって店内のリニューアルをする事に致しました。

そこで、11/12(木)~30(月)までの間、お休みとさせて頂きます。

皆様方には大変なご迷惑をお掛け致しますが、ご了承下さいませ。

尚、リニューアルオープンの予定は12/1(火)となります。

この週末も全力で営業してイギますので、皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

限定「お上品な貝出汁のラーメン」

今週は暖かいなぁ~なんて思ってましたが、今日は寒い一日でした!?

冬に大雪の予想も出てますが、本当に覚悟が必要ですかね、、、雪。

ラーメンで身体を温めていきましょう!

 

 

ホンビノス貝って、皆さまはご存知でしょうか?

昔は、蛤として売られていたほど姿も似てて、出汁としても十分な旨味があります。

通年で獲れるホンビノス貝ですが、産卵前で身入りがよくなる、今が旬で特に美味しいと言われています。

火曜日からお試しで仕入れて、作り始めて、金曜日に仕込みましたが納得がいかず、土曜日に追加の追いホンビノス。

合計50個以上のホンビノス貝から上品にお出汁を摂った限定ラーメン。

25(日)、26(月)の2日間だけの限定にて販売致します!

上品な旨味がギッシリと詰まったあっさり醤油味。

 

皆さまのご来店をお待ちしております!!!

 

限定「秋刀魚ラーメン」

未だに高級魚のままの今年の秋刀魚。

先週末に飛び込んだニュースで、今季最高の500トン超えの水揚げと聞いて、これはっ⁉と、毎度のカトウ食材様に問い合わせしてみました。

結果は、一時的な水揚げでして、全体的には昨年を下回る不漁のまま、、、

ところが、カトウ食材様のご厚意で、高級魚となってる秋刀魚をリーズナブルな価格にて仕入れさせていただくことになりました!!

ならば、秋刀魚ラーメンをやるしかないデスよね♪

カトウ食材様プレゼンツ「秋刀魚ラーメン」

17日(土)、18日(日)の2日間限定。

ファンの多い限定ですが、1日20食の限定にて失礼します。

秋の味覚の喰拳の「秋刀魚ラーメン」

皆様のご来店を、お待ちしておりますね~

 

限定「秋のカレーヌードル」

今週からまたグッと寒くなりましたね。

もう毛布は手放せません。

体調管理の難しい頃ですが、先ずは体を冷やさないように心掛けましょう!

しかし、寒くなるとラーメンの季節でもありますね♬

温かいラーメンで、心と身体をケアしていきましょうね。

明日からの週末に、限定ラーメンをご用意しました

鮮魚「イワシそば」

秋刀魚の食べれない秋。

何か寂しさを感じてませんか?

秋刀魚に変わる青物で好漁が続くイワシで、代替のラーメンを作ってみました!

秋刀魚の香りはもちろんありませんが、煮干とは違う鮮魚らしい青臭さ。

今年はイワシをお楽しみ下さい♪

今日と明日の3,4日限定。

鮮魚の「イワシそば」

どうぞお召し上がりくださいませ!

 

それから10月の気まぐれまぜそばは、「汁なし塩そいがぁ」

まぜそばの定番の塩バージョン。

サッパリと食べられ生姜を味わえる一杯。

また、ファンの多いトッピング「タマネギ」も10月から登場。

合わせて宜しくお願い致します!

夏の終わり

季節の変わりが急で、もうどこにも夏を感じなくなりましたね。

朝晩は長袖の用意も必要になりました。

夏の定番メニューの「冷た~いそいがぁそば」も終わりどころを見失ってしまってます!?

それでも人気メニューだけに、根強く出続けていますが、今月末をもって今季の販売を終了とさせて頂きます。

暑かった今年の夏を想い出し、夏の〆の一杯を、どうぞお召し上がりください!

本日のご来店も、お待ちしてま~す♪

秋刀魚

喰拳の秋の味覚と言えば秋刀魚ラーメンなのですが、今年も秋刀魚が高い!!

ここ2年も不漁は続いてましたが、今年は更にの漁獲量のようで、まるで高級魚のようなお値段が付き、限定ラーメンの予定が立ちません。

多くのお客様からも、お問い合わせを頂いてますが、このままでは、販売が出来ないままになるやも知れません!?

値段の水位を見守っていきますが、この先の進展に期待していきましょう!

今年も、秋刀魚ラーメンがたべたいなぁ~♪

 

煮干フライデー塩味

まだまだ暑い日が続きますね!?

朝方の涼しさは出てきましたが、日中の陽射しによる暑さはまだまだ強く「冷た~いそいがぁそば」もまだまだ続けていく予定ですので、暑い日は迷わずお召し上がりくださいね♪

そして明日は、根強いファンの多い「煮干フライデー」

煮干と豚骨のハーフハーフに、固定していましたが、スープはそのままで、久しぶりに塩味にして、明日は販売致します。

醤油の甘味が無くなる分、より煮干スープを味わえる一杯。

すっきりとした煮干トンコツを、お楽しみ下さいね。

明日も皆様のご来店をお待ちしております。